2011.07.26
リリース
日本初!病院なび予約サービス 検索から予約まで、ワンストップでご提供
株式会社eヘルスケア(本社 東京都新宿区、 代表取締役 デービット・リーブレック)は、同社が開発運営する医療機関検索サイト「病院なび」 で、希望する受診時間に開いている医療機関を見つけ、そのまま予約ができるサービスを7月26日より開始します。内科・小児科などの医科(歯科を除く)の全国規模の検索サイトとしては、受診時間での検索ができるのは、日本初となります(2011年6月当社調べ)。予約機能は医療機関に販売し、2013年までに10,000件の導入を目標としています。
【背景】 eヘルスケアは、患者さん向けに「病院なび 医療機関検索サイト」を運営し、医療機関向けにはホームページサービスを提供しています。検索サイトは携帯3キャリアの公式サイトで、全国16万件以上の医療機関を検索できる日本最大級の規模です。アクセス数は伸び続け、月間約200万人に利用されています。最近、患者さんより 「医療機関を探す際、希望する時間に開いているかどうかが重要」 「検索したらそのまま受診にできるよう予約したい」 という声が増えてきました。また、競争が激化する医療機関側からは、大勢の患者さんが医療機関を探す検索サイトから、自分の医院に誘導ができる方法がないか求められていました。
【製品名称】 病院なび 予約サービス
【製品の特徴】医療機関検索サイト「病院なび」上で、指定した時間に診療をしている医院を検索できます。また、予約サービスを利用している医院なら、そのまま検索サイト上で予約をすることができます。医療機関側への予約の通知はメール・FAX、または電話番号案内から選べ、予約状況は携帯電話及びパソコンで確認することができます。通常、医療機関の予約システムは導入に200―300万円がかかりますが、病院なび探して予約は、必要最小限の機能に絞ったASPサービスとして低価格を実現しています。
【医療機関の利用料金(予価)】
初期費用 9,800円 ~ (1診療科目 追加は一診療科目につき、+1980円)
月額費用 6,800円 ~
*表示金額は全て税込